2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

今年度最終授業でした

今日もかなりしんどい日だった。まず2時間ずっと体育館にて卒業式の会場設営にあたった。昨晩はかなり冷え込んだので体育館はとっても寒かった。生徒にもいっぱい手伝ってもらって助かった。 その後は2時間続けて授業。まずテスト範囲の単語を使ってグルー…

最後まで

朝イチで校長面接を終えて、あとは英語I1クラスのみ。空き時間で来年の英語IでALTの授業を定期的に入れるにはどうしたらよいか計画を始めることにした。11パートで展開しているので1周するのに3週間かかる。また、2回で完結するレッスンになれば前時の…

くたくた

金曜日はSuper busy な日。今日はさらにめいっぱい仕事が入った。 1コマ目は英語II。音読テストを1人ずつ行った。難しい単語が連続する英文だったが、全員すらすらと音読してくれた。すごい!彼らのほとんどが来年英語の授業がない。もう1年あったらどの…

先生

英語Iの1コマ目はワークブックの解説と問題を使った練習。発音問題は特に解き方を示してやらないと何をどうしたらいいか分からないようだ。もうひとつはかのクラス。テスト対策のノート作りをやらせている。黙々と取り組む生徒がほとんどだが、数名何もやら…

リハ

1年2コマはワークブックの解答と解説。本文が完璧に分かっていてもその応用問題となると別で、解説しないとよく分からないものがたくさんある。説明だけにならないように発問も入れるが、少し???マークが飛んだようだ。 2年は明日のpresentationに向け…

頑張ってます

1年進学クラスはテスト範囲の問題をやり直す時間とした。同時に質問も受け付けることにした。思えば、前回の試験前は1人しか質問してこなかった。今日はどうなることかと思ったが、若干増えて5名が質問してくれた。妥当な質問である keep + O + Cの語順か…

テスト対策とメッセージ

本日は英語Ⅰのかのクラスのみ。テスト対策一覧表を配って早速勉強に取りかからせた。プリントの管理がなっていない生徒には個別に対応して、とにかく勉強する道具が揃っている状態にさせる。手をかけ過ぎかもしれないけど、結局勉強してくれないことには何も…

土曜日だけど

今日は総合学科高ならではの生徒発表会。午前中は10分短縮で昨日と同じ時間割で授業。40分でできるように内容をコンパクトにまとめて3コマ授業を行った。英語IIは発表で使う英文の発音チェック。効果的な発表にするにはどうしたらいいかプランニングす…

意外にも

英語IIは広告で使う英文をチェックした。翻訳ソフトの訳は本人が主語をちゃんと入れなかったため、機械の説明なのに主語はみんな「私」になっていて擬人化?という状態だった。翻訳ソフトを使えるようになるのも将来必要かもしれないので、主語を自分で補っ…

撃沈

今日はかのクラスでPresentation本番。前の日に授業がなかったのでwarningを出せず、結果多くの生徒がほとんど準備をしない状態で本番となってしまった。1週間前から今日のことを言っていたが効果があまりなかったようだ。このクラスではリハーサルをもう1…

Presentation本番!

1年の2クラスは共にPresentation本番だった。まず気持ちの準備をさせるために、個人またはグループで練習させた。まずは声を出すところから始めないと彼らの発表はまるでささやいているようなものになってしまう。1クラス目は全クラスを通しての最初の実…

原稿完成とノロ

1年進学クラスはいつも以上に重い雰囲気で始まった。どんよりした空とノロウィルス発生のニュースとそれに伴う欠席者のせいか・・・。なんとか声を出させるようにいろいろやってみる。ペアで音読したり競争させたり、また場面を考えて音読させたり。クラス…

プレゼン準備第2弾

英語Ⅱは教科書付属の問題集の答え合わせ。解答を配って各自で○付け。その後、正答を見てもよく分からないところをピックアップして、ペアで考えさせたりしながら発問&解説。最後に先月から準備させてきた広告作成にいよいよ入る。キャッチフレーズと紹介す…

プレゼン準備

1年の2クラスはプレゼンテーションの準備。1コマ目のクラスはグループでスライドを変えるタイミングを話しあわせてから模擬プレゼンをさせてみる。せまい教室の中にワゴンプロジェクターなる大きなものを置いて行うのでちょっとスペースが足りない。でも…

濃い一日

英語Ⅰの2クラスは章末の文法問題を発問を繰り返しながら全員で解かせる。予習として自力で解いてこさせるが、実際に答えさせるときはヒントを出してペアで正答を考えさせてから、答えさせる。答えを導きだす手順を体験させるためにも、時間は2割ほど多くか…

英語で授業??

1年進学クラスは、今日もListening part を使って音読練習から始めた。使っている問題集の音声が少し早すぎるので、彼らにとってはi + 3くらい・・・。でも少なくとも最後の語をCDと同時に言うことができると達成感があるようで、分かりづらいがちょっと嬉…

グループ学習

本日英語Ⅰの1コマのみ。いつもどおりの落ち着かない生徒たちだが、今日も何とか、英語を使った活動をさせることができた。章末問題の答え合わせを終えた後、サマリーの穴埋め問題にグループで挑戦させた。しかし、4人で助け合う場面はあまり見られず、協同…

音読

本日は朝SHRで単語テストの日。これで9回目になるが、日々の授業で単語練習を行っているせいか今年の合格率は大変高い。昨年になるが、その成果についてデータをまとめて職員会議で発表した。その内容を今度は、県の英語部会の紀要に載せることになった。進…