2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

成長してます。

3年は答案返却と間違った問題の解き直しの指示。発表のスライドが出来上がっていない生徒は、解き直しの宿題を始められない、というペナルティ付き。なんとか2時間目の最初のほうで全員のスライドプランができあがった。 1年の2クラスは新しいレッスンの…

washback effect

1年の進学クラスへの答案返却。このクラスは後期からスタートするので今回が初めての試験となる。宿題で会話文のディクテーションをさせているので、試験にも出したかった。しかし、2クラスのみで、他の教室は別の試験を行っている。つまり放送では問題を…

採点しながら思うこと

試験明けの初日。3年は答案返却が間に合わず、1月のプレゼンテーション用のパワーポイントスライドのプランを作らせる。キーワードのみをスライドの載せるよう指示するが、なかなかすぐにはできない。次回も使って、パソコンで作業する前にプランを作り終…

テスト対策

2年はテスト対策ノート作り。商業系列の生徒は今月いくつも検定を受けていて、学校の試験だけに時間をさけない事情がある。家でノート作りをしてもらいたいが、そこまで厳しく言えない。しっかり頑張る生徒たちだけに、少しは授業内に時間をあげてあげたい。…

音読テスト進行中

いやぁ、彼女はすごい!スピーチの本番に向けてどんどんよくなっている。昨日指導したところは全部できるようになっている。もちろんまだまだ改善点はあるが、時間の許す限り挑戦させたい。 授業のほうは、1年、2年ともに音読テスト。今回はテストの前に、…

(あんまり大変じゃなかった)水曜日

3年はなんとかプレゼンテーションの最終原稿ができあがった。分量が少ない生徒には、さらに書ける内容はないか個々に問いかける形で助ける必要があったが。いずれにしても試験前に完成してよかった。試験明けにはパワーポイントを使って発表する準備をさせ…

質問してほしい。

1年の進学クラスは、やっぱり発音練習から。英検の面接練習で音読させても、普段やっていないことはできない。いかに、「いつも」英語発音方法に気をつけて口の筋肉を鍛えているかが試される。彼らとは1週間に1度しか会わないが、それでも発音に意識を向…

課題を使って

3年は動名詞を解説しテスト。2時間目でペアライティングの書き直し。「もっと書きなさい。」を言っても途方にくれる生徒も多い。ヒントをいくつか話しても、それぞれのペアにあてはまることが微妙に違っているのでもどかしい。こういう時、カンファレンス…

いろいろ

2年はちょっと難解な英文の読解。日本語訳を使ってもいまいちピンと来ていないようだ。う〜ん、どうしよう。1年の落ち着かないクラスは、「集中して頑張れば、宿題ができる時間が作れるよ!」と釣って、雨の降る寒い今日を乗り切らせた。実際、宿題の取り…

商業英語

1年のクラス1つ目はワークブックの問題の答え合わせ。いつも模範解答を印刷して配布し、各自で答え合わせをさせている。いちいち答えを板書する(させる)時間がもったいないし、もし日本語のディクテーションになってしまったらもっと意味がない。時間を…

Super Hard Wednesday, again!

3年は不定詞を終えて、プレゼンテーションに向けてのペアライティング。思ったより量が書けていない。Group editingから得たアドバイスを使って量を増やすように言ったのだが、アドバイスを元に発想を膨らませるステップが必要だったらしい。つまり、ひとつ…

発声

1年の進学対応クラスの授業は、いつも通りListening 問題のディクテーションおよび音読練習から始まった。お勉強ができる生徒に多いのが、おとなしくてまじめなタイプ。でも英語を声から出すのは苦手な子が多い。このクラスが9月に始まって以来、何度も何度…

ご無沙汰でした。

夏休みを境にぱったりと更新を止めてしまってました・・・・・。毎日授業日誌は書いているのに、ブログに転載する習慣が一度途絶えてしまいました。もしかして定期的にのぞきに来てくれていた人がいれば、ごめんなさい、そしてありがとう!これからまた頑張…