最後まで

 朝イチで校長面接を終えて、あとは英語I1クラスのみ。空き時間で来年の英語IでALTの授業を定期的に入れるにはどうしたらよいか計画を始めることにした。11パートで展開しているので1周するのに3週間かかる。また、2回で完結するレッスンになれば前時の内容を復習する時間をいれなければならない。そして会話のテストをぜひ実施したいが、授業時間内でできるかどうか、などなど解決しなければならない問題がいくつかある。ある程度実施できそうなめどが立ったところで、他の先生たちに提案していきたい。

 英語Iの1クラスは、かのクラス。そして今日が彼らとの今年度最終の授業となった。単語練習の後、ワークブックの問題を使って発問タイム。その後の音読テストが少し長引いてしまって、全員のテストが終わったのが終了3分前!すばやく連絡事項を伝え、一人ひとりに書いたメッセージを渡す。メッセージの内容は、今年できるようになったことを中心に書いたので読んだ生徒からは笑顔が見えた。しみじみと終わるヒマが無かったが、それもこのクラスらしいかも。

 テストの作問担当者に配点を工夫してほしい旨話してみた。いろいろな点数が混在していると丸付けするのが大変になる。そうならないようにするといいかなぁ、なんて話すと、初めて聞いたというような表情。配点を工夫するってみんなやらないのかな???