進学クラススタート

 連休明けの火曜日はいつもゆっくりペースで授業が進むが、今日はさらに雰囲気が重かった。おそらく台風関連で連絡網が回ってくる期待が裏切られたからかな。そのせいで朝早く起きた生徒もいたのかも・・・。私もちょっと調子が戻るまで時間がかかりました。返却するものを机に忘れて取りに戻ったり、言い間違いが多かったり。

 英語Ⅱ1クラス目はやっと試験の返却をすることができた。この試験を受けてから12日も経っているので自分が書いた答えもうろ覚え。そのせいで返却前の振り返りがいまいち盛り上がらなかったのは仕方がない。席替えをして新しいパートナーを決めてから、新しいレッスンのIntroductionへ。英語で説明するが、問題無く話を聞けるようになった。分からなくても隣の人に聞けるという安心感からかな?

 英語Ⅱもう一つのクラスは早速本文の読みを始めた。今回から単語リストを手元に置かずに読み進める形にしたが、二人でやると意味や発音を思い出すことができるみたいで、思ったよりうまく進めることができた。

 今日から1年生の進学クラスがスタートし、英語表現Ⅰを開始することになった。2コマ続きの授業なので、だれないように1コマずつの目標を設定することにした。1コマ目は宿題の確認を経て口頭英作文ができたら終了とし、2コマ目は「新しいレッスンの内容を使った活動ができること」にした。今日は1コマ目でオリエンテーションを行い、Classroom Englishの練習や私のSelf-Introductionを使ったListeningなどをやってもらった。見知らぬ同士が集まっているので、無理矢理距離を縮めさせないように配慮し、単純な活動を一緒にやるところから始めるようにした。進学クラスの生徒は割とおとなしい生徒が多いし、さらに少人数クラスなので、声を出しにくい環境になりがちだ。なるべく元気に英語を話せる環境作りをしなくちゃ。火曜日は午前中に4コマ連続で授業が入っているので、「元気に」が体力的に厳しいんだけど、がんばります!

 放課後はいよいよ来週に迫ったスピーチコンテストに向けての練習。自分ができる最大限の努力をした結果を本番で披露できるように、みんな、練習がんばろうね。