宿題指導

 来週から2回目の定期試験が始まるという月曜日だったが、この土日に多くの部で公式戦が行われたこともあり、生徒は疲れた表情+宿題をやってこなかった生徒がいつも以上にいた。今日は、そんな生徒たちにテスト対策マラソンのスタートを告げて気合いを入れた日だった。

 英語Ⅰ1クラス目も宿題をやってこなかった生徒への指導からスタートし、思いっきり調子が狂ってしまった。なんとか今日やらなければならない部分を終えることができたが、あぁ、あの最初の5分があれば次まで進めたのに・・・・。ワールドカップの動向にも注意を払わないといけないけど、彼らの部活の動きも影響大だよね。

 英語Ⅰ2クラス目は特別編成パート。宿題をやってこなかった生徒への指導に時間を取られたものの、その後の授業中の反応はとても良く、暗唱チェックも行って終了することができた。でも宿題として出したドリル問題について、前振りができなかったのが心残りだ。自力でできる範囲だと思うけど、挫折しないか心配だ。

 英語Ⅱは順調に進んでいるクラスで、今日の授業はペア暗唱をやる時間にあてることができた。単語帳を使ってウォームアップをし、早速ペア暗唱の練習へ。プリントを配布した時はイヤそうな顔の生徒もいたが、ペアで練習を始めると楽しそうに取り組んでくれた。今日の暗唱は4文とはいえかなり難しい表現があったが、速いペアは1回目の挑戦で暗唱を1分で終えていた。多くのペアが2回目で記録を改善できていたので、嬉しそうな表情を見せてくれた。やらせてみてよかったが、今回進め方において改善しなければならないことが分かった。今週末に私が授業で行っているいくつかの活動を見てもらうことになっていて、このペア暗唱もその中に入っている。さて、ここからどうマイナーチェンジしようかな。

 英語Ⅰ3クラス目も宿題の指導から始まったが、それでも授業そのものはいつも以上の明るさだった。おかげで予定されていた内容を終えることができた。早めにテスト対策リストを渡しているので、少しずつ試験対策を始めて欲しいな。