詳しく読むこと

 Readingは教科書本文のパート3。まず単語のインプットをさせてから本文のリスニングをさせる。問いを提示して、その答えを探すながら聞くようにさせた。ここで3割くらいの生徒が答えを書き込むことができていた。次に本文を印刷したワークシートを使ってより詳しく読んでいく。今日は本文で使われているasの用法がいくつかあったので、その確認を特にやらせてみた。もしfact finding questionsだけで読解を済ませてしまったら、こういった部分の読みは生徒任せになるんじゃないかなぁ。時間をかけすぎず、でもしっかり英文を理解させるようにしている。今日はペアで穴埋め音読に挑戦させことをゴールに設定した。発音の確認、意味の確認、早読み、CDと同時読みを経て、パートナーのワークシートにペンを置かせる方法で穴埋め音読をさせた。3本という指定をしたが、5本置くペアがあったり、ペンより太めのマーカーを使うペアがいたり楽しかった。パートナーにヒントを出すように指示してあるので、片方の生徒もより深く学ぶことができたみたい。最後にシャドウイングをやらせて終了。トレーニングをたくさんした授業になった。

 英語Ⅰは2クラスとも事前課題を扱った授業。どちらのクラスも頑張ってくれました。明日が模擬試験の日です。頑張ってほしいです。


放課後は面接指導を計3名。