一員になってくれました

 本日の英語Ⅱは新体制になって二回目の授業。昨日よりも大分生徒がまとまってきた。生徒も授業を作っている一員であることに気づいてもらえるような働きかけが必要なんだなぁ。最後に新出語の発音チェックまで行って終了。ちょっとずつ予定より遅れているのが何とも気がかりだ。


 午後の英文法授業は、パートナー替えからスタート。授業内の活動はいつも通りの内容なのだが、パートナーが変わることで目先が変わるため飽きずに活動してくれる。たった20人だけど、なるべくたくさんの人と関わって人間力を上げてもらいたい。


 授業はいつものとおり、解説を読んで分からないところをペアで話し合うところからスタート。いつもは要望がなければ私は何も解説しないのだが、今日はある問題についてふってみた。解説が中途半端であることに気づいていないようだったからだ。解説を読んで分かった気になっているのが心配だった。要望が無いからといって油断できないです。理解できた文をRead & Lookupで取り込み、ペアで問題を出し合って最終チェック。ほとんどの生徒がすらすらと問題を解いている。もちろん、扱っている文法事項がまとまっているので、答えが予想しやすいこともあるんだけど。試験本番ではいろいろミックスするので、本当の理解度を見ます。