2012年度の授業を振り返って5

読解後のレッスン その1


1.単語リストを使った活動

2.前時の内容を使った活動

3.ターゲットグラマーや文中の表現を使った教科書の問題を解く

→ 4パート分をまとめて扱ったが、本文をやってから時間が経っていたので解くのに時間がかかっているようだった。パートを読むごとにやれば良かったのかなぁ。でも時間に余裕はなかったし・・・。実際、この順番でやることでそれまでのプリントを見返したりするので、復習としては機能していたことも事実。やっぱりこの順番を続けてみようかな。


4.宿題:音読シートを配布し、各自読めるように練習してくる。




読解後のレッスン その2


1.音読シートを使ってペアで読み方の練習

→ 隣同士だと声に出して練習しやすいので、この形からスタートする

→ 読めない語を洗い出す作業も兼ねているため、次の全体チェックへの意識付けになる

2.その後全体で読み方のチェック

→ 一人ずつ読ませたり、私の方で危ないポイントを伝えながら読み上げるなど、いろいろ

→ ペアチェックで心配な語が分かるので、その語などは集中して聞いてくれる

→ パートナーと確認した部分が気になるので、よく聞いてくれる

3.再度ペアで読み合わせをして、聞き逃しがないようにする。

→ 「聞いたことが正しいか確認したい」「今度は自信を持って読める」という気持ちから、1回目よりも積極的に読み合わせをする姿が見られた

4.クラス全員で音読テストに向かう姿勢を作るようにして終了する