Thank-you card

 2年生全員に英語Ⅱのプレゼンテーションの練習に加えて、今月日本を去るALTにThank-you cardsを作らせることにしている。日本を去るALTがいる年はいつも、日本の思い出として、生徒たちからのカードをバインダーにまとめてプレゼントにしている。1学年分で総額300円ほどで済むのだが、母国に帰ったときに日本の生徒たちの頑張っている様子がよく分かってもらえるものになっていると思う。感想はまだ聞いたことがないけど。英文はシンプルなものだけど、イラストを描いたりシールを貼ったりさせて楽しいものにしてもらっている。今日はその英文チェックを授業内で行った。それぞれ辞書を使ったりしながら思い思いのメッセージを書いてくれていた。プレゼンテーション当日に生徒代表が手渡すことになっていて、本番が楽しみだ。


 続く英検クラスでは、試験の返却から始めた。いつもは復習させたい箇所を使って模範解答を作らせるのだが、今回は生徒の驚異的な頑張りでとても出来がよくて全員で復習することがなくなってしまった。手短に返却を終えて早速次の内容に進んだ。本当は少し楽しい内容にしてあげたいのだが、何せ英検が夏休み明けすぐにやってくる。できるだけ進めておいて全員合格をさせてあげたい。今日は会話文の空欄補充問題。まずペアで答えを考えながら会話の内容を読んでいく。最初の会話はJohnとNickの会話だったので、設定を2人の小学生に限定して読み進めさせた。あちこちで楽しそうな笑い声がしたりおもしろい訳があったりして、和気藹々と活動が進んだ。時々ヘルプを入れながら机間巡視を行い、最後に全体で内容確認。思っていたのとは違う内容だったときなど、二人で顔を見合わせている。全問正解のペアにポイントをあげて、もう1問に挑戦させた。最後の正解チェックでは倍のペアが全問正解となった。


 英語Ⅰのクラスでも試験返却から行ったが、やはりかなりの部分ができていたので点数チェックから始めた。その後各自で今回のテストに向けての取り組みでよかったところと不足だったところを書かせて、次の試験前に読み返せるようにファイルに入れさせた。次の試験前に忘れずに読ませることにしよう。次に、このクラス初めての席替えをした。2クラスの上位者が集まっているクラスで、なかなか全員が打ち解けない感じのクラスだった。なので席替えに一抹の不安もあった。そこで、新しいパートナーにまず英語で質問をさせることにした。使うのはT.T.で以前使ったワークシート。生徒は馴染みがある英文だし、私も何も用意しなくてよい。新しいパートナーとの最初の活動はうまく行ったようだった。パートナーの英語力もなんとなく分かったみたいだし、良い雰囲気ができたように思う。単語練習をして今日は終了。宿題として不規則変化動詞の表を発音付きでノートに完成させてくることを伝えた。