土曜日

今日はPTA総会の代休。総体明けにしっかり休ませたいという校長の意向のようだ。ESSもたまたま土曜の午後に校外活動を行ったので、私にとっても都合の良い休みとなった。

土曜日は、午前中に全員模試を監督したあと午後に車で30分の場所で行われた国際的なチャリティーイベントのボランティアとして生徒と参加してきた。去年初めて参加し、その意義はとても良いものだと思ったが、あまりボランティアとして仕事がないなぁとも感じていた。結局、参加者がゴールしてくる時間がまちまちなので、忙しい時間もあればそうでない時間もある。そこで今回は、仕事の様子を見ながら同時に参加者へのインタビューを計画的に行い、7月の学園祭でESSとしての発表につなげようと考えた。

まず、質問したい内容を生徒たちに考えさせて、ALTのチェックを受ける。次にその質問内容に関連した第2の質問および回答例を英語で考えさせた。なかなか面白い回答もあった。それぞれの生徒が作った台本を編集し、最終的に3パターンの質問の流れを作った。

そしてその質問を自然な流れで会話が進むようになるべく覚えさせた。もちろん本番は台本を見てもいいことにしたが、読み上げる感じにはしたくなかった。また、去年の生徒の様子から分かったのだが、相槌がまったくできない。そこでいくつかのパターンを紹介して、練習、そして実際に会話例の中に入れさせて準備させた。

そして本番。土曜日は天気も崩れず、かなり肌寒い状況だったがコンディションとしてはまずまずだった。今回ボランティアとして4つの班に分かれることになったが、実際のところあまりに多くのボランティアがいて仕事はまったくない状況だった。これ幸いとさっそくインタビュー開始。まず私がめぼしい人に声をかけて了解を得てからスタート。ゴール直後で疲れているだろうにみなさんとても協力的で助かった。

結局8人の参加者にインタビューをすることができた。英語ネイティブの人やヨーロッパの人、そして香港からの参加者などさまざまな人と生徒たちは関わることができた。特に、香港からの参加者の英語に初めて触れた生徒たちはびっくり!いろいろな英語があることを知ったようだし、また日本人の英語も同じようにクセがあるので聞き取りづらいことも実感したようだ。

5時間の活動を終えて終了。来週の試験が終わるのを待って、さっそく発表資料作りを始めさせたい。