あと2日

 昨日は時間割の関係でまったく授業なし。そのため検診に行ってきました。健康であることの大事さをなにより意識した一日でしたが、検診っていろいろ痛いからいやだなぁ。痛がりの自分としては、最悪の一日だった。

 さて、3年の授業では先週返却を終えていた試験問題を使って解きなおし授業。ディクテーションで、いいところまで聞こえているのにそこから文法知識を使って正解にたどり着けない生徒が多かったので、その必要性について体験してもらった。具体的には、動詞の穴埋めをして直前にbe動詞があったら、その動詞の形に注意しなければならないのだが、普通にbe動詞と一般動詞を並べている。過去分詞のedを聞き取ることに必死になるより、聞こえたパーツから文法知識を使って-edを導けるようになってほしい。そのほかの間違いポイントも空欄にして全員に間違いを直す追体験してもらうことができた。その後、前回の「はまっていること」についてのライティングを返却した。今回の内容が書きやすかったらしく、文法の間違いも少なくまた内容もバラエティに富んでいる。そこで、「興味があることや好きなことはどんどん書けるものです。ということは、自分の興味関心を広げればもっといろいろなことについて書けるようになります。後期は日本や世界で起こっている問題について書いて発表してもらうプロジェクトを計画しています。この夏休みに、テレビや本などで情報を集めて、何かについて語れるようにしてきてください。」と夏休み課題の指示をした。レポートを出すとかは必要ないので、9月以降の授業に向けて各自取り組んでほしい。あ、単語テストは休み明けにするけど。

 1年の授業では、歌テスト。授業の感想を書かせるなかで、あわせて前期の授業についても感想を書いてもらった。前向きに英語に取り組めるようになったことが同音異句で書かれていた。楽しい雰囲気で終わって、そこで書いた感想を夏休み明け最初の授業で返すつもり。そうすれば少しでも夏休み前の授業と明けの授業をつなげることができそうだ。