授業内単語テスト

 3年の授業では初めての単語テストを実施した。8割以上で単語点満点扱いとすることを告げておいた。また、追試がないとがんばれない生徒が多いようなら、追試をしてあげることも言ってあった。この学校にある7つのコースのうち進学を目指す生徒用のコースでの授業なのだが、実態は就職希望がいたり、進学とはいえ専門学校希望だったり、学力も進路希望も多岐にわたっている。追試を実施すべきか悩むところではある。とりあえず今日の成績は、ほとんどの生徒が8割以上の点をとっていたので、すぐにプラン変更をしなければならないという感じではなさそうだ。連休の中日であり、総体前の練習がハードな日々だったと思うが、よくがんばったと思う。


 1年生では現在の否定文の作り方を一挙にまとめてみた。まずbe動詞の文と一般動詞の文を見分けさせ、それぞれの否定文の作り方を復習してから問題を解かせた。その後、ペアで口頭で否定文を作る練習を行った。かなり頭を使ったらしく、この活動が終わったあとはぐったりしていた。このルールが体に馴染むまで、また練習してもらうからね!


 放課後は補習の2コマ目。とにかく単語が入っていないのが難点である。問題の解き方を教えつつも英文の意味も抑えていきたいのだが、時間が倍かかる。これまでの学習履歴は推して知るべし。


 いよいよ明日、仙台に向かう。休みをもらう金曜日には、全校で英単語テストが実施される。副担任をしているクラスの生徒には、少しでも早く学校に来て単語帳を開くようアドバイスする。英語係の生徒には、学習を促すメッセージを黒板に書いてもらうようお願いした。「みんなでがんばるテスト」になるといいなぁ。