地震

 先週の金曜日は球技大会の二日目でした。もうそろそろ決勝が行われるという頃、突然の揺れが来ました。これまでも少しの揺れがあったのであまり心配していなかったのですが、ここで終わるかなぁと思ったらそこからまた揺れだしました。幸い、私の県は停電、断水くらいで大きな被害はありませんでした。

 
 地震避難訓練は行っていますが、実際揺れが収まるまでに時間がかかり、そこまで待っていていいものか迷いました。その時には生徒をすでに避難させていた様子も見受けられました。また集合させるところまでは訓練で行っていましたが、そこから生徒を帰宅させるまでの手順はまったく分かっていませんでした。もっと大きい地震がこの地域を襲った時のために、もっと実践的な対策手順を用意しておくべきではないでしょうか。


 私自身についてですが私の実家は仙台市です。地震直後から何度も電話したりメールをするのですが何時間も消息がまったく分かりませんでした。連絡が取れない間は悪い方へと考えが行ってしまいました。やっと妹経由の情報で全員無事だと分かりました。(声を聞くまでにはそのあと丸1日かかりましたが。)


 ニュースで流れる仙台の地名は私にとってみなゆかりのある場所で、いまだに信じられません。電話やメールがまだ通じにくくて、連絡が取れていない友人もいます。これから何をすればいいのだろうかと考えてしまいます。明日から普通に仕事をするのか・・・。もちろんそうすべきでしょう。でも何か日常を送ってしまう自分に対して違和感を感じています。故郷を遠く離れて暮らしている私にできることは何なのでしょうか・・・・。