いろいろあった日でした。

 でも、一転して、語レベルの話をして本文を終わらせたくないなぁと考え、もう一度読解シートを使った英問英答をすることにした。

今回はinferential questionsを中心に問うことにして、大局的に本文を読ませることにした。生徒の反応もよく、ペアで話し合って答えてくれた。でもあるクラスは答えがはっきり書いてないと自信が無いようであまり手が挙がらなかった。話し合っているのになぁ。

 その後、実際のSevernのスピーチをもう一度見せた。このレッスンに入ってすぐに、ある種の到達目標として提示していた。「このスピーチを英語で聞いて半分理解できることを目標に学習していこう」と投げかけてあった。実際に映像を見て、今日どのくらい理解したかは不明だったが、はっきり違っていたことがあった。それは、6分間のスピーチを飽きずに集中して聞いていられたことだった。

1回目に見せた時はその半分の3分間だけだったが、すぐに違う世界に行ってしまう生徒が何人もいた。そりゃ、わけが分からないのを見てもぼーっとするよね。そんな彼らが、6分間しっかり集中していたのは、とても感動的だった。さあこれで本文を扱うのは終了した。あとはこれを使って何ができるかだ。私はそこが本当に苦手でいいアイディアが浮かばない。


 ふぅ。今日は手がかかる生徒に最後通告をしたのでとっっっても疲れた。でも、これを機に勉強について真摯な気持ちを持ってくれないかなと願っている。


p.s.
 さっそくコメントをいただきました。ありがとうございます!ですが、コメントを承認したいところなんですが、ちょっと個人名が出てしまうのも・・・と思っています。

せっかくいただいたのに、画面上に表示できなくてすみません。これからも応援していただけるとありがたいです。

mikan でした。